法定点検から安心点検への移行について

点検の流れについて

法令点検のご案内特定保守製品

1.購入時の説明

販売店・工務店・不動産販売業者等から、点検についての説明を受けてください。 取引業者には、製品に同梱されている所有者票を取得者に示して、そこに記載されている法定説明事項を説明する義務があります。
(説明は家賃賃貸人等の事業者からの場合もあります)

2.所有者登録

特定保守製品の所有者は、製品の製造・輸入事業者(特定製造事業者等)に対して、所有者情報を提供(登録・変更)する責務を負います。
製品に同梱されている「所有者票」に必要事項をご記入の上ご返送ください。ご自身でインターネットまたは携帯電話からもご登録いただけます。又、販売店様等に登録を代行してもらうこともできます。

インターネットでの登録

製品に同梱されている「所有者票」の記載事項を確認した上で、インターネットで登録してください。

携帯電話での登録

携帯電話でQRコードを読み取って、登録ページへアクセスできます。
製品に同梱されている「所有者票」の記載事項を確認した上で、携帯電話でQRコードを読み取って。登録ページへアクセスし登録してください。

3.点検のご案内

表示ラベル
製品のご購入時に、所有者登録をしていただいたお客さまは点検時期が近づきますとパロマから点検案内をはがきでお知らせいたします。
製品の法定点検期間は製品の銘板または所有者票で確認ができます。右の赤枠内の「点検期間」をご確認ください。
家庭用製品の点検期間めやす 製造年月より9年~11年 業務用製品の点検期間めやす 製造年月より2.5年~4.5年

4.点検のお申込み

所有者登録をお済ませのお客さまはパロマからのはがきに必要事項をご記入の上ご投函ください。所有者登録をお済ませでないお客さまは、「パロマお客さまセンター」へご依頼ください。

5.点検の受付・実施

受付後、担当者が点検を行い、点検結果のご説明をさせていただきます。
継続使用、修理、交換などはお客様の判断となります。

ページトップに戻る